2014-01-01から1年間の記事一覧
本当はTIF2日目で、れいにゃとあさひちゃんを見に行かなければならなかったのだが、どうしたってBerryz工房のことが気になって、お台場に行く気が全く起きなかったので、ふらふらと中野まで行ってしまった。後悔はしていない。てか、定価で入ってないしw …
スマイレージを見た。でんちゃんをみた。Prizmmy☆を見た。パズルガールを見た。アイリスを見た、女子流を見た。LinQを見た。アプガを見た。他にもいっぱい見たけど、Berryz工房がなくなってしまうのにこんなことやっている場合じゃないとしか思えなかったの…
ショックで寝込んだ。
メモ 8話。 ep8 永遠の命(ゲスト:金澤朋子、宮崎由加、ほか) 男子寮でクランの歴史について講義していたファルスが倒れたという連絡が監督生室に入る。病室で「貧血さ」と笑うファルスだが顔色が尋常ではない。紫蘭は人払いを命じファルスを問い詰める「…
リリウムをTVでやるとしたらこんな感じ。テレ東深夜枠的な感じで ep1 サナトリウム 馬車が到着し、新しい生徒が降り立った。その名はリリー。男子寮の監督生、ファルスはリリーを一目見て運命の相手と直感する。だが、不思議な寮生、スノウは「また戻ってき…
というわけで、久しぶりの本格怪獣映画である。大元は坂野義光監督のゴジラ対ヘドラリメイク企画であり、その延長線上の映画になっている。 いろいろ感想はあるのだが、まず、見て欲しい。「久々の怪獣映画」であり、ああ、怪獣映画っていうのはこれだよなっ…
Negiccoが今日タワレコ横浜ということは覚えていたのだけど14:00とは知らなかった。代わりに本日はPLCのイベントを見てきた。 セットリスト M1 ラッキーチャーム M2 奪取!ザ・トライアンフ M3 ケーブル付きのマイクで派手にフォーメ-ションチェンジをする…
イテキタ セットリスト(リハーサル) R1 ブラックバタフライ R2 風に吹かれて R3 ロマンスの途中 リハーサルは観覧自由のため最前でビール飲みながら観覧w 妙にサユキの視線が落ちてきて由加にゃんが無視するのでどうしてだろうと考えたのだが、紫色のTシャ…
中野ZEROホールに行ったのはココスマイルのファミリーコンサート以来かもしれないと思いつつも、最近「ハイレゾ音源で伊福部昭」がマイブームの折、とりあえず当日券目当てに行ってみようかなというわけで行ってきた セットリスト ジャコ万と鉄 佐久間ダム …
メモ キャラクター紹介 登場人物 リホ・サヤシ 超人機構UTEに所属する作戦要員。過去の大事故によりそれ以前の記憶を失ってしまった「過去のない女」故郷も家族もわからずリホ・サヤシの名も廣島の超人研究施設で与えられた暫定的なものである。驚異的な回復…
メモ せっかく最後まであるので、頭からきちんと書こうかと思っているのだけど、やはり創作物は頭が一番難しいことに直面。森のなかをさまよい歩いていた少女が人に出会った瞬間灰になって消えてしまう。。。たったこれだけのことなのだが、物語のすべての発…
セットリスト M1 The Power M2 都会っ子純情(神聖Ver) M3 Kiss me 愛してる M4 Danceでバコーン! M5 悲しきヘブン(Single ver) この客を殺す気満々のセットリストを見よ!こんなセットリスト普通ないぞこれ! 整理券はおよそ1500番まで確認。物凄い客の入り…
スマイレージ LIVE 2014夏 FULL CHARGE ~715なぁ いこう 日本武道館~@日本武道館(18:30~) この日を4年待った。夢はついに叶った。娘。10期お披露目@日本武道館の裏でスマイレージのタチアガール@チッタに参加しながら「いつかは武道館へ」と思ってい…
速報 にょん様の憑き物の落ちたような柔らかい笑顔。この笑顔を出せるならあと5年はアイドルやっていけると思うんだけどな。だから辞めるなんて言うなよ。
某Soundroidのめちゃくちゃ値段高いバージョンを昨日e-イヤホンに聞きに行ったのだけど、単音はいいと思うのだけど、複数の音源が一気に鳴り出すと団子になってしまってダメなような気がした。うちにはオクで落とした真偽不明のOPA627AUがあるのだけど同じ傾…
酔ったおっさんたちがひたすらヲタトークを繰り広げる5時間。内容的にはアルコールの入っていない前半に見どころが集中。ガキさんゲスト部分はプラチナ期回顧と新垣体制で娘。がシリアス路線に回帰していったことを伺わせる展開。「リリウム」デラックス・…
リホが帰ってきたマリーゴールドの首をついに噛みに行く芝居を入れるべきだった。。。入れるとまた後半の展開は変わるんだろうけど。 噛むのに失敗して泣き喚いちゃう「病んでいく」リホを痛々しく描くと、恐らく、チェリーが「ここが私の地獄か」とつぶやく…
あとがきのつづき 田村に対する紫蘭と竜胆がダンピールを差別をしているようにみえる件。田村の自殺をまだ知らない竜胆が「あれはやりすぎ」「なぜきつく当たるの?」と聞く描写からわかるように、紫蘭はダンピールだから差別したわけではなく「リリー(ユウ…
あとがきの続き 前半は3年半前と現在が舞台上でシームレスに繋がっているところがポイント。吉澤が3年半経っていると告げ、クランに戻るとマリーゴールドのことをみんな知っていて隠すような素振りをするあたりからリアルタイムの時間軸の進行になり、3年…
あとがきの続き この作品は「謎解きモノ」ではありません。登場人物の全員が自分に都合のいい嘘ついており、真相を明かすつもりがないからです。この作品で「本当のこと」はファルスとリホの純愛であり、ラストのプロポーズとその回答だけです。ほかは登場人…
あとがき おかげさまで脱稿しました。こんな雑な殴り書きでも脱稿できると嬉しいです。とにかく書いている間は早く先を書きたいという気持ちが充満していて楽しかったです。あちこちの矛盾や、不要で饒舌な部分とかは直せば消えますが、その予定はありません…
最終回。 ・二人は睨み合った。 ・「わからず屋!」 ・「それは君の方だろ?」 ・「超人機構は私を手放さないよ」「みんなに迷惑がかかるだけ」 ・「世界にはこんな私でも必要としてくれる人たちがたくさんいるんだ」 ・「踊り子になる夢はあきらめた」「そ…
メモ ・超人機構 ・吉澤に事の次第を説明していたリホ。まったく、帰ってこないのかと思ったよ。 ・不思議な事件でした、と鞘師。 ・ヴァンプの村、サナトリウム、永遠の命、そんなものが実在するんだろうか。 ・森のなかを調べたら、何百年も前に燃えたらし…
物語の結末まで一気に突っ走ります。あとニ回で完結。 ・病室 ・ファルス、リホがベッドから離れて立っているのを見て驚く ・「ファルス、私、今日はとても気分がいいの」「踊りましょう」「踊ってくださらない?」 ・ワンピース姿のリホ。くるくる回るたび…
・シルベチカとキャメリア ・「マリーゴールドってっ子はどうなの?」 ・「頭のいい子よ」「でもリリーのことを怖がってる」「近づこうともしない」 ・「もうすぐお別れだからね」「せめて、誤解だけでもといてあげなきゃ」 ・「死んだマリーゴールドそっく…
・しばらくの時が立ち、リホは穏やかさを取り戻した。だが、体力は目に見えて衰えてしまった。チェリーの押す車いすでクランの中を移動し、時に長い間床に臥せった。もうどのくらい経ったのかもわからなくなった。 ・死んだら魂はどこに行くんだろう。リホは…
長いです。ラブラブムードの二人から、真相が明かされる中盤最大の盛り上がりまで一気に駆け抜けます。 ・数日後、昼。相変わらず雨が降っている。疲労で動けなくなったリホ。もう無理だ、クランへ戻ろう、というファルス。リホは拒む。だが、限界なのは明ら…
「嗚呼 すすきの」のおかげで、繭期がどこかにすっ飛んでしまいましたが、続きます。どうせネタつぶし。 ・翌朝。まだ生徒たちが寝静まっている間に門が開く。マント姿のリホとファルス。 ・紫蘭はこちらからは迎えも出さないし探しにも行かないという。帰っ…
・ファルスに話しかけるリホ。無視するファルス。 ・追いかけて、なぜ私の事を無視するの?と聞くリホ。自分の胸に聞いてみろというファルス。 ・そんなファルスのことがたまらなく好きになっている自分に気づくリホ ・その傍ら衰弱していく田村 ・医者を呼…
・教室。チェリーが血相を変えてリホのところにやってくる。あなたのお友達が大変よ!と。 ・中庭に居並ぶ生徒たち。その真ん中に下着姿にされ、頭から汚水をかけられずぶ濡れにされた田村が立たされている。これはなんの真似だ!とファルスが紫蘭の胸ぐらを…