Talkin’ about !!!!!!!!!!!!!

行く先不明のパソコンblog

MX 19で音が再生されない場合

MX19で何故か音声が出ないことがある。なにが悪いのかわからない。ドライバを持っていないのかもしれない。

この場合、ミキサーに入って、音量が0になっている項目があるはず。speakerは100になっていてもHeadphoneは0になっていたりする。実はAlsamixerの出力割当が間違っているのである。Hedaphoneの音量を上げていくと。。。音が鳴る。バグってる。

手順
マルチメディアからAlsamixerを選び、F6でサウンドカードを選ぶ。デフォルトだと表示がPulseAudioになっているので適切なサウンドカードを選ぶとAlsamixerの設定画面に入れる。そこで音量が0になっている項目があるのでそれを上げていくとどれかにスピーカーのボリュームがあたっているので音が出るようになる。音がでるようになったらESCで終了。MX21だと手順違うっぽいけど逆に直ってるという話もあるのでMX19使っている人はこんな感じで。

余談 MXはantiXと比べて重い重いと言われる。たしかに重いかもしれない。でもatom N270でメモリ2GBというようなネットブック環境でも、KDEデスクトップで余裕でChrome立ち上がって動画再生できるので、ネットブック環境なら余裕でMX使えるはず、てかなんでもかんでもantiXってつまらなくないか。ちなみにHDDで全然行けるぞ。

追記
もずくを入れたのになぜか日本語入力できない!

これim-configでfcitxを選択してないことから起きるらしい。もずくを間違いなくインストールしているのになぜか日本語入力できない場合
コンソールから
$ im-config
と打つと普通にGUIの言語入力設定画面が立ち上がるのでインプットメソッド設定画面でfcitxを選択、ログオフして再度ログインすると日本語入力できるような異なります。このときにim-configが「そんなのありません」と表示された場合、fcitxのインストールに失敗していますから
コンソール画面から
$ sudo apt install --install-recommends fcitx fcitx-mozc
と入力してもずく関連のインストールをやり直しましょう。