Talkin’ about !!!!!!!!!!!!!

行く先不明のパソコンblog

インテルHDグラフィックス600をwindows10で使う試み(成功)

スプリンターズステークスですが、レッツゴードンキレッドファルクス☓で馬連複勝のみ的中となりました。周りはレッドファルクス単勝にぶち込んでたり、ちゃんと3連単当ててたりするので悔しさ百万点である。が、スプリンターズステークス高松宮記念はG1の鬼門だったので当たったのはうれしい。


それはさておき、タブレット2号機を買った。また富士通のSTYLISTICS Q550/Cである。これは、Q552/Eの1世代前の機種で、バッテリ目当てで落札したのだけど、とりあえずWindows10化だけはしておこうと思いやってみた。このタブレットGPUはGMA600で先日インストールできなかったGMA3600と同じPowerVRコアを採用した非intel系のGPUである。appleに買収されて潰されてしまった。林檎やることがえげつない。

ところが、ネットに転がっている情報を見るとGMA600のWindows7ドライバはちゃんとWindows10にインストールできるらしい!

やってみた。結果、ちゃんと入ったがどうもHDデコード機能がうまく機能していないっぽい。海外でも非難轟々の状態。だが、動くと書いてあるサイトもあるのでおかしいと思っていたのだが、intelにある最新版ドライバのVerが3077なのに対して実は某メーカーサイトには3080がちゃんと置いてあるのである!更に突っ込んで調べると、どうもGMA600を搭載したWin8タブレットがこの世界のどっかに存在するらしいことがわかった(どこなのかは不明)

で、3080のドライバを突っ込むと。。。動いた!360pで!(マテ

これ入れるまでは強烈なメモリリークで144pでさえ動かない悲惨な状況だったので360pで動くのは大きな進歩だがいくらなんでもこれはひどい。なにか間違ってる。これだとMS標準グラフィックスアダプタを入れてソフトウェア再生させても変わんない。実際には解像度や夜間モードとか入れないと機能が多いので入れるけど、動画再生に関してはあまり役な立たないみたいなのだった。果たして、3080より新しいドライバはどこに転がっているのだろうか。

Intel VGA A02 8.14.6.3080 ドライバの詳細 | Dell 日本