Talkin’ about !!!!!!!!!!!!!

行く先不明のパソコンblog

調律の歴史

平均律以前の調律を一般に古典調律と呼びますが、これ、あくまでも「鍵盤楽器」の話です。それ以外の楽器は例えばピタゴラスで調律してあっても、調によって微妙にピッチをコントロールすることで、複数の調の純正に近い音を出すことが出来ます。例えば、リード楽器はリードを咥える時の力加減でピッチをコントロールすることが出来ます。自分は事故で左手と前歯をやっちゃったんでリード楽器はやめちゃいましたが。。。。

それはさておき、wikiにも調律のことは色々と載っていまして、参考になりそうなものを紹介しておきたいと思います。これ知っているかいないかで、「音楽的白痴」と「常識人」のくらいの差が出ると個人的には思います。まぁ、西洋音楽やらないなら必要はないように思いますが、三味線の調律はピタゴラスだそうです。

ウェル・テンペラメント - Wikipedia

改良型中全音律 - Wikipedia

中全音律 - Wikipedia

ピタゴラス - Wikipedia

平均律 - Wikipedia

とりあえず、平均律がずいぶん最近になって西洋音楽の世界の調律として使われるようになったことは知っておいて良いと思います。