Talkin’ about !!!!!!!!!!!!!

行く先不明のパソコンblog

スムースジャズ

↑これジャズじゃないって知ってるよね?

フュージョン起源の白人(正しくはユダヤ人)インスト音楽がスムースジャズフュージョンは70年代にジャズとは無関係な文脈から出てきた白人インスト音楽だから、当然スムースジャズはジャズじゃない。

確かにジャズとは音が似てるんだけどそれはどうしてかと言うと、戦前や終戦直後の書物読むとはっきりと書いてあるんだけど

当時、Rag Musicという音楽分類があって、これは黒人リズムにユダヤ旋法(実際には独特の構造や和声も)が組み合わさったアメリカ産の音楽なんだけど、この下にぶら下がってるのがジャズ 南北戦争以後の黒人の都市流入とユダヤ移民の音楽が組み合わさって出てきた音楽で19世紀末に誕生したもの。

同じようにユダヤ音楽と、今度はアメリカの白人インスト音楽、カントリー、ウエスタン、フォーク、それに(アメリカン)ロックが混じって成立した音楽がフュージョン。第2次世界大戦の影響でユダヤ人の音楽教師が大量に西海岸にやってきて、そこで白人子弟に作曲法を教えたところからはじまるから彼らが大人になる70年代になって誕生したもの。根っこは同じようにユダヤ人の持ち込んだユダヤ音楽理論だからジャズと音の使い方はよく似ているんだけど、出自から成立時期からナニからナニまで別の音楽だっつーことはわかるよね?


23:30はどちらにも似てないけどねw