はろぷろ
まずはじめに。私はハロオタではありません(爆
・娘。本体…よくわからん。活動している意味がどれくらいあるのかなぁ…藤本はソロで売ってもらえないのかなぁ…ガッタスはもう増員されないのかなぁ…
・W…アルバムを聞きましたが、凄い。スゴ過ぎる。ユニットとしての完成度の高さにたまげました。でも、一般的にはその凄さがぜんぜん伝わってこないかんじが。個人的にはここにUFAの全予算をつぎ込んだ方が、将来的にも絶対儲かるような気がする。ロボキッスはPJで見たけどよくわからんです…
・美勇伝…曲に新味もないし、石川以外の面子をどうしたいのかもよくわからんし、意図のわかんねーユニットだけど、マジカル美勇伝がおもろいので特に許す。
・Berryz工房…素材はいいんだから、もうちょっと外向けにも売って欲しいと思ったら、美少女系アイドルユニットの「聖地」(嘘)後楽園ラクーアでついにイベント決行とのこと。どのくらい客を集める気なんすかねー?ここは残酷なくらい客の多寡がオープンに出ちゃうスペースですからねー。ちょっと期待しますね、これは。これって、握手会でライブじゃないんですよね?ライブもやるのかな?
・後浦なつみ…いったいこのユニットで、つんくはこの三人をどーしたいんだ。TVで何度見ても、この三人、ユニットとしてまったく機能していないように見えるんだけど…
で、後浦なつみのテコ入れ案!>マジカル美勇伝の枠でシツレンジャーを帯ドラマでやれ!(謎
もともと、この枠は美少女日記時代に帯ドラマやってたんだから、いまさらとは思うけど、帯ドラマでシツレンジャーをやるくらいの気概を持って欲しいと思われます。
予算は一本150万くらいで、週6本だから、週でおおよそ900万。これくらいあったらまぁまぁ何とか見れるドラマが撮れるじゃろ。特撮とかは全部過去の他社作品からの抜き焼きというパワーレンジャー方式で、登場人物は三人と、あとキッズから適当に一人くらいの少数精鋭で。
UFAは東映と仲がいいみたいだから、てきとーにマイナーな特撮作品(ビビューンとかカゲスターとか)の怪人部分だけ抜いてきてつなげれば、安く上がるじゃろ。だめかな?だめか…orz
金と権利にに汚い円谷と(もし)組めるなら、トリプルファイターからの抜き焼きでやると面白そうなんだけども…後浦三姉妹。いいかんじでしょ?だめか?だめか…orz
あー、あと、あとあと、つんく♂にはハロプロでセーラームーンやることばっか考えてないで、もう少し違うことやることも考えてもらいたいなり。いっそ時代劇やれ時代劇。ミュージカルではやったじゃん。テレ東と仲がいいんだから、そのラインで京都映画とも仲良くしてもらって、ニセ必殺をやってもらいたいなり。だめかな?ダメか…orz