Talkin’ about !!!!!!!!!!!!!

行く先不明のパソコンblog

Zorin OS Lite 16.1でネットワークドライブをマウントできない

原因はこいつにはcifs-utilsが入ってないとうことだ! さくっと $ sudo apt install cifs-utils でインストール。解決。

antiXの日本語IMEの設定手順(覚え書き)

antiXはfcitx-mozcをインストールしてもそれが使えるように設定してくれない。imconfigがそもそもサポートされてないっぽいので手設定してやる必要がある。簡単な作業なのでメモとして残す。自動起動設定 そのいちstartup時にfcitx-mozcが立ち上がるようにす…

重いlinuxと軽いLinux

Linuxといえば「軽い」と説明されることが非常に多いが事実ではない。実際は「軽いLinuxは軽い」「そうでないLinuxは軽くない」である。一般的に日常であるいはご家庭で使われているLinuxは大別してDebianかUbuntuと思われるが(ほかは業務用)前者は「軽い…

Q550&Q552兄弟VSベントイ!最終章!

というわけで、Windows11の要求仕様が厳しすぎてどう考えても富士通のタブレットでインストールできるようには思われない。なんとかWindows10まではひっぱったこのWindows7タブレット兄弟もここが限界だ。というわけで余生をどうするか考えなければならない…

Chrome OS Flex

というわけでCloudready2.0として準備されていた新しいChromiumOSがなぜか表札だけ付け替えてChromeOSFlexとして登場した。 chromeenterprise.google すでにgoogle傘下に入ってからのCloudreadyはグラフィック回りなどを中心に大改良がおこなわれており、goo…

antiX 19.5

antiX19.4にいろいろなアプリを入れようと思ったら依存関係がおかしいと出て全く作業できなくなった。 イライラして調べたら19.5がひっそりとリリースされていた。。。入れてみた。全部修正されてた。バグかよ! ここまでの苦労返して!おまけ 19.4にはなぜ…

antiXでネットワークドライブをマウントできない理由。

antiXは軽量高速なディストロだけど、あまり親切じゃない。他のデスクトップ環境でネットワークドライブの接続はファイルマネージャからクリック一発なのにそういう親切なことはしてくれない。その上、普通にターミナルからマウントしようとするとエラーをは…

MX 19で音が再生されない場合

MX19で何故か音声が出ないことがある。なにが悪いのかわからない。ドライバを持っていないのかもしれない。この場合、ミキサーに入って、音量が0になっている項目があるはず。speakerは100になっていてもHeadphoneは0になっていたりする。実はAlsamixerの…

andoroidのプリインストールアプリを消す方法

検索するとadbコマンドでどーのこーの意味不明な情報があふれている。本当に意味不明だ。smartasw.comこれを使えば一発だ。課金するともっと消せるけどこれで充分だろう。うちのクッソ重かったdocomo版のXZ3、メモリ空き容量の改善とともにサクサク軽快に動…

OCNバッテリー異常消費問題の解決策?

このblogに興味深い記述がある bike8615.blogspot.com従来グローバルipのためにこの現象が起きるとされていたが、このblogによるとそれは違うという。当方ではOCNのデータ専用SIMでも同現象を確認しているので、このblogの見解には全く同意できないのだが、…

Linkstationにopenmediavaultをインストールする

今度はがらんどうのLinksatationを再活用しようという。まず、Linksatationに所定の手続きでdebianをインストールする。 手順 起動ディスク用のHDDを用意する。どうもSSDではうまくいかないのでHDD推奨。 Linuxを立ち上げてgpartedを起動。起動ディスク用のH…

TERRA MASTERのNASにopenmediavault 6をインストール

実はかなり前にTERRA MASTERの4ベイNAS、F4-220を購入していた。メルカリで「起動しない」という物を購入したもの。実際に何度起動しても初期導入画面しか出てこない。ファームの欠陥だと思うけど、なぜかファームが公開されていないのでぱっと見対処不能で…

宿命の対決!富士通STYLISTICS Q550&552兄弟VSベントイ!

このブログでは毎度おなじみ富士通の法人向けタブレットSTYLISTICS Q550&552。中身の基板も含めてそっくりな外観なので兄弟機のように思われがちだが、実は中身はかなり違う。STYLISTICS Q550/C SSD 30GB(halfSATA) メモリ 2GB(固定) CPU Atom Z670 1.5GHzST…

Windows11をクリーンインストールするとドライバが当たらない

insiderpeviwを使ったWindows10からのアップデートの場合はドライバ類で使えるものはそのまま引き継がれるようなので問題はない様子だが、uup版のisoファイルからクリーンインストールを行うと未検証のドライバはインストールされないようだ。その場合、やむ…

セキュアじゃない環境にWindows11をクリーンインストールする方法!

Ventoyを使ってWindows11を最短5分でクリーンインストールできるといっても、しょせん対象は第八世代以降のCPU搭載機。対象は限られている。つまらん。と、いうわけで、小細工なしで第七世代以前のCPU搭載マシンにWindows11をやっぱり5分くらいでインスト…

神か悪魔か!?Windows10を5分でインストールする恐怖のソフトVentoy!

www.ventoy.netロシヤ人のハッカーに教えてもらったVentoy。マルチOSインストール用ブータブルメディア作成アプリケーションだが、ロシヤだけではなく最近は英語圏のユーザーもこのアプリの存在に気が付き始めたようだ。だが、それらの動画やブログを見てい…

Linux mintが重すぎるのでantiXを入れた話

ChromiumOSからChromeOSに切り替えて俄然調子の出てきた旧型PC群。こうなる運用終了した初期のNetbookやWindows7タブレットなどで使ってみたくなるのが人情というもの。 手始めにThinkpad E130にLinux mintのLive USBを入れてみたが立ち上がらない。色々調べ…

さらばcloudready

2021年6月をもってgoogleがChromiumアプリのサポートを終了した。これ以降、ChromiumOSに新しいアプリは出現しない。 かつて隆盛を誇った各種ビルドもほぼ壊滅状態であり、生き残ったcloudreadyもすでにgoogle傘下になっており実質OSとしてのChromiumOSは死…

Softbank版のXperia XZ1にUQmobileのSIMを入れても認識しない件

競馬が調子が戻ってウキウキのbluetoneです。府中牝馬ステークスも締め切りに負けましたが、予想は的中!やはりサラキアは強かった!それはさておき、現在、MVNOのSIMはOCN、Biglobe、HISモバイルの3種類を使っております。本当はmineoとIIJmioを契約したか…

Microsoft Surface Pro 4を最新にするとタッチに不具合が生じる件

ジャンク漁りに余念のないbluetoneです。競馬はがみってばかりでよくありませんが、ジャンクも最近不具合品を引きまくって困っています。ところで秋葉原には信じられないものが信じられない価格で売っているお店があります。正直、店名を書くのをためらわれ…

XperiaXZがもっさりしていたのを改善した件

CCコネクトさんがボーナスもらった人々をターゲットにXperiaのやっすいやつを毎週大量に出してくださっている。そこで、いい加減死ぬほどもっさりしていたXperia Z3 compactの後継機としてXperia XZを購入した。ジャンクということだったけど、素人である自…

Windows 10のアップデートはなんとかならないのか

Q552/Eのアップデートが上手く行ったので、今度は放置していたQ550のアップデートに着手。これは552用の電池欲しさにゴーストタップの出る不具合品を激安で入手した物なので、ブツとしての存在価値は無いにひとしい。のだけど、やはり、延命はしてやりたい。…

Windows10のアップグレードで富士通STYLISTICQ552/Eのタッチ機能が死んだ場合

しばらくSTYLISTICQ552/Eを放置していたら、Windows updateのところに「現在のOSのサポートは終了したのでアップデートしてくれ」という表示が出ていた。確認すると、現在のWindows10のバージョンは1809。画面上は1809のセキュリティアップデートと、1903へ…

ピーチスキンにシッカロール

シリコン仕上げでもべたつきがやや残っている我が家のThinkpad。そこで最終手段であるシッカロール処理を決行した!準備するもの ・シッカロール。。。薬局で一番安い奴を買った。300円台。 ・ウエットティッシュ。。。とりあえずアルコール入り除菌タイプを…

Thinkpadの天板とクリックボタンのメンテナンス

(注 ここで対象にしているのはThinkpad E530ですが、同じ仕様のThinkpad全般に適用できるものです)ボーナスも10万円給付金も来ないので手持ちのThinkpadのメンテナンスに命を懸けているbluetoneです。 E130とE530の天板とキーボードをメンテナンスしました…

ドライブがアンマウントできない

ここが詳しかった raspida.com例によってcloudreadyからSSHでrootで入ってvimで編集して保存して再起動かけるのである。sshで入る手順は前回書いたので省略。これだけで解決した。先人の知恵凄い。openmediavaultのインストールを説明するblogで「SSHはサー…

cloudreadyをインストールしたPCの電源が切れない

なぜか再起動してしまう。蓋を閉じればサスペンドに入るし、これが相当長時間持つので実用的には問題ないのだけど気持ち悪い。Q.どうすれば無事電源を切れるのかA.ctrl+電源offで切れる。手順はctrlキーを押したまま電源off。すぐにctrlキーを離してそのまま…

cloudreadyについてきたLinuxが結構使えた話

福島開催あたりから調子が合わなくなってきたので、すってしまうくらいならとばかりにPC周りに金をかけまくっている今日この頃。とりあえずそれまで使っていたLenovoのE520(TARGETサーバ)とR500(クライアント機)を退役させて、R500からはメモリとSSDを…

安全牌はPrimeOS classic

完全Windows10化を達成した我が家。だが、Windows10は重くてトロイ。一番まずいのは、しばらく使っていない時期があると、起動時に果てしなくCPUを使って数時間何かやってるところ。常用PCののOSとしては起動時にこまめにメンテしてくれるのはありがたいが、…

32bit版のCloudreadyはどこに行ったのか

使い物にならない大昔のwindows7タブレットに現在はWindows10が入っている。だが、Atom Zなんちゃらとか言う石で走るWindows10は地獄である。現在のCelelonと名を変えたAtomではないのだ。悔しいが現在のAtomはうちのCore i7のクアッドコアとどっこいどっこ…